よくある質問

※令和5年2月28日(3月1日チェックアウト分まで)をもって終了しました

1.事業について

2023年2月28日(3月1日チェックアウト分まで)をもちまして、シャチ泊事業は終了いたしました。

1-1 事業期間はいつまでですか?

~2023年3月1日チェックアウトまで

1-2 事業実施主体はどこですか?

名古屋市です。

1-3 事業目的について教えて下さい。

名古屋市観光客誘致促進事業「名古屋に泊まろう!『シャチ泊』」は、市内宿泊施設への宿泊に対する割引や観光誘客プロモーションを実施することで、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う観光客数の激減により大幅に落ち込んだ、名古屋市内の観光需要の回復や地域経済の活性化を図ることを目的としております。

1-4 どのように申込みできますか?

3種類の方法がございます。詳しくはホームページの購入方法をご覧ください。
1.プレミアム付き宿泊券の購入(電子媒体・紙媒体) ※令和4年10月10日申込・販売終了
2.オンライン予約サイト(楽天トラベル、じゃらん、るるぶトラベル)での旅行商品申込み
3.登録旅行会社での旅行申し込み

1-5 割引額を教えて下さい。

名古屋市内の登録宿泊施設への宿泊に対して、宿泊料の50%(1人1泊あたり最大5,000円)の割引を行います。

2.利用対象者について

2023年2月28日(3月1日チェックアウト分まで)をもちまして、シャチ泊事業は終了いたしました。

2-1 この事業(シャチ泊)は、誰でも利用ができますか?

利用者全員が
・日本国内に在住の方
・利用者全員がワクチン接種歴(3回接種)若しくは有効期限内の陰性証明書をご提示いただける方
に限ります。(12歳未満の方は、この限りではありません)

2-2 子どもも割引になりますか?

はい。対象となります。(オンライン予約サイトのじゃらんは対象外になります。)ただし12歳以上の方は、ワクチン3回接種済みもしくは有効期限内の陰性証明書および本人確認書をご提示いただける方に限ります。12歳未満の方は、監護者が同伴する場合は不要ですが、年齢確認(健康保険証など)が出来るものが必要となります。

2-3 割引対象県以外の在住者を含むグループで宿泊したいが、対象になりますか。

日本国内に在住の方で、ワクチン接種歴(3回接種)若しくは有効期限内の陰性証明書をご提示いただける方は対象になります。

2-4 外国人も利用は出来ますか?

日本国内に在住の外国人で、ワクチン接種歴(3回接種)若しくは有効期限内の陰性証明書をご提示いただける方は利用可能です。

3.対象施設について

2023年2月28日(3月1日チェックアウト分まで)をもちまして、シャチ泊事業は終了いたしました。

3-1 対象になる施設は、どのような施設でしょうか?

名古屋市内にある登録宿泊施設となります。

3-2 対象施設は増えますか?

随時登録受付中とります。登録解除となる場合もございますので、購入・予約前にご確認下さい。

4.対象プランについて

2023年2月28日(3月1日チェックアウト分まで)をもちまして、シャチ泊事業は終了いたしました。

4-1 対象になるプランは、どのようなものですか?

宿泊料金が対象となります。滞在中に使える夕食や施設入場券等をセットにした宿泊プランも対象となります。
※寝具を利用しない(添い寝)の場合に発生する料金は対象外となります。但し、各オンライン予約にてシャチ泊クーポンを取得して利用の場合は、サイトにより異なります。

4-2 名古屋に泊まろう!「シャチ泊」開始前に完了した予約は割引対象になりますか?

割引対象にはなりません。事業開始日以降の予約が対象となります。ただし、プレミアム付き宿泊券については事業開始日以前の予約も対象になります。

4-3 割引対象外にはどんなものがありますか?

① 換金性の高いもの
ア 金券類(QUOカード等のプリペイドカードやビール券・おこめ券・旅行券や店舗が独自に発行する商品券等)
イ 払戻可能な鉄道の普通乗車券・特急券(指定席券等を含む)
ウ 払戻可能な回数券、普通航空券(往復航空券や上位クラス利用料金を含む)等
エ 収入印紙や切手
オ その他
② 事業主体(名古屋市及び事務局をいう。以下同じ。)が適切でないと認めるもの
ア 参加登録事業者(登録宿泊施設及び登録旅行事業者の総称。以下同じ。)が独自に付与するポイント(OTA等のポイントで独自加算したものを含む)やサービス利用券等で、本事業の対象となった滞在日(チェックイン日からチェックアウト日まで)以外にも利用可能なものであり、通常の宿泊料金水準を引き上げているとみなされるもの
イ 宿泊商品、旅行商品に含まれない、登録宿泊施設滞在中に発生する宿泊代金以外の飲食代、サービス代、アーリーチェックイン・レイトチェックアウト、客室のグレードアップなどの現地追加費用
ウ 各種サービスのキャンセル料など
エ 授業料、入学検定料、入学金、ライセンス講習、検定料など観光を主たる目的としていないもの
オ その他

4-4 休憩や食事など、日帰り利用も対象になりますか?

対象外となります。

4-5 レイトチェックアウトやお部屋グレードアップ分は割引対象になりますか?

対象外となります。(4-3参照)

4-6 本キャンペーンが中止された場合、発生したキャンセル料の補填はありますか?

キャンセル料の補填はありません。

5.利用方法について

2023年2月28日(3月1日チェックアウト分まで)をもちまして、シャチ泊事業は終了いたしました。

5-1 宿泊券を利用し足りない分を現地で支払う際、現金以外の支払いはできますか?

シャチ泊事業における宿泊券(紙・電子)のご利用は終了いたしました。
現金以外の支払い方法は、宿泊施設により異なります。

5-2 対象者は何泊でも利用が出来ますか?

連泊は1予約で3泊までとなります。
例)①1予約で4連泊予約は3泊分シャチ泊適用 ②1予約1泊を10予約は10泊分全て適用

5-3 他の割引制度との併用について

全国旅行支援「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」は併用可能(*)です。他の割引事業とは併用不可となります。
(*)全国旅行支援「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」との併用開始時期
・旅行会社:2022.10.11より予約受付開始
・オンライン予約サイト:各予約サイトにより異なります(13-1参照)
・宿泊券(紙・電子)は併用不可

5-4 宿泊券で支払う場合、ポイント(ホテルのポイント、マイル等)を利用した場合、併用できますか?

ポイントは利用可能です。ポイントを差し引いた後、フロントで宿泊券支払いが可能です。

5-5 会社の互助会等の福利厚生の宿泊補助を利用した場合、併用できますか?

福利厚生の補助券は併用可能です。
旅行会社からの予約・OTAシャチ泊クーポンを適用した予約については、割引後の金額に対して使用できます。
(フロントにて宿泊券を利用する場合は、福利厚生の補助金額を引いた金額に対して宿泊券支払いが可能です。)

5-6 出張目的で利用はできますか?

はい。対象となります。

5-7 紙宿泊券と電子宿泊券の併用はできますか?

シャチ泊事業における宿泊券(紙・電子)のご利用は終了いたしました。

5-8 名古屋市のプレミアム商品券との併用はできますか?

宿泊施設が加盟対象店であれば、ご利用可能です。

5-9 予約したグループのうち1名がチェックインに遅れることになった。 先にシャチ泊宿泊券で全員分の宿泊代を支払いを行う事はできますか?

シャチ泊事業における宿泊券(紙・電子)のご利用は終了いたしました。

5-10 あいち旅eマネーキャンペーンとの併用はできますか?

併用不可となります。(5-3参照)

6.宿泊券(紙)について

2023.01.20をもちまして、シャチ泊事業における宿泊券(紙)のご利用は終了いたしました。

6-1 どこで購入出来ますか?

専用WEBサイトから購入手続きをお願いします。全国のファミリーマート店舗で発券可能です。※令和4年10月10日申込終了

6-2 有効期限はいつまでですか?

発券日を含めて14日間です。利用予定の宿泊プランを予約いただいた上での購入をおすすめします。

6-3 未使用の宿泊券の払い戻しは出来ますか?

未使用の場合も利用期限に関わらず、宿泊券の払い戻しは一切いたしません。

6-4 購入上限はありますか?

1度につき4セットまで、1期間につき5回まで購入可能です。

6-5 利用上限はありますか?

はい。1人1泊につき額面10,000円までです。(紙宿泊券10枚まで)

6-6 お釣りはでますか?

お釣りは出ません。

6-7 紛失・破損してしまった場合の再発行はできますか?

一切再発行は出来ません。

6-8 宿泊券が破れたり、汚れたりしている場合、利用できますか?

「名古屋に泊まろう!「シャチ泊」」の文字・発行日・購入者名が正しく確認できればご利用いただけます。

6-9 転売サイトで購入しました。利用できますか?

購入者と宿泊者は同一でないと使用できません。転売により取得された券は無効となります。

6-10 発券・支払いする際に現金以外で支払いできますか?

ファミリーマートのご利用可能な決済サービスをご覧ください。
https://www.family.co.jp/services/payment.html

6-11 複数名で宿泊する場合、宿泊券の名義は各々でないと使えませんか。

ご家族など複数名で宿泊される場合、券面に印字された氏名は宿泊者のうち1名のみでも構いません。
ただし、必ず券面に印字された方が代表者として宿泊カードへの記入と支払いをお願いします。

6-12 宿泊券が不要になった場合、他人への譲り渡しはできますか

譲渡、転売は不可となります。

6-13 グループで宿泊する場合、代表者がグループ全員分をまとめて紙宿泊券支払ってもいいか?

はい。代表者本人の名義の宿泊券であれば、まとめてお支払い可能です。
例)Aさんがシングル2部屋(Aさん・Bさん2名分)を予約。Aさんが2部屋分まとめて支払う。
※その際の宿泊券のご利用上限はお1人様1泊額面10,000円×2名=額面20,000円までとなります。

6-14 紙宿泊券は払い戻しは出来ますか?

宿泊券が余った場合や、新型コロナの陽性者・濃厚接触者になってしまった場合等、いかなる場合も払い戻しは一切出来ません。

6-15 領収書は出ますか?

ご宿泊されるホテルにお問い合わせください。

7.宿泊券(電子)について

2022.10.23をもちまして、シャチ泊事業における宿泊券(電子)のご利用は終了いたしました。

7-1 購入にはLINEのお友達登録が必要ですか?

はい。LINEアプリから「シャチ泊」のお友達登録をお願いします。LINEアプリをお持ちでない方は、電子宿泊券以外の方法でシャチ泊をご利用頂くようお願いします。
※令和4年10月10日販売終了

7-2 有効期限はいつまでですか?

購入日を含めて14日間です。利用予定の宿泊プランを予約いただいた上での購入をおすすめします。

7-3 購入上限はありますか?

はい。1期間1人額面100,000円までです。(購入金額は50,000円)

7-4 利用上限はありますか?

はい。1人1泊につき額面10,000円までです。1円単位でご利用できます。

7-5 有効期限の日に予約しているが、チェックインが遅くなり1時を過ぎても使用できますか?

日付けが変わったら一切利用できません。その際の払い戻しなどは一切ありません。

7-6 当日使用しようとしたら障害でスマホが使えず有効期限が過ぎてしまった。どうしたらよいか?

いかなる理由でも払い戻しはご対応いたしかねます。予約日、有効期限をご確認の上、余裕をもって宿泊券を購入ください。

7-7 スマホを替えても、宿泊券は引き継げますか?

スマホを替える時に、LINEアカウントを必ず引き継いでください。引継ぎができていない場合は、すべての権利がなくなります。

7-8 宿泊券を利用する際、パスワードなどが必要ですか?

必要ありません。宿泊施設でQRコードを読み取りお支払いいただきます。

7-9 電子宿泊券が使えない施設はありますか?

HP掲載の対象施設では電子・紙ともに利用できます。

7-10 電子宿泊券を購入する際、支払方法は何が利用できますか?

クレジットカードのオンライン決済のみとなります。

7-11 スマホの操作に不安があります、当日一緒に操作していただけますか?

感染予防の観点やトラブル防止の為にお客様自身で操作をお願いします。

7-12 電子宿泊券は払い戻しは出来ますか?

宿泊券が余った場合や、新型コロナの陽性者・濃厚接触者になってしまった場合等、いかなる場合も払い戻しは一切出来ません。

7-13 グループで宿泊する場合、代表者がグループ全員分をまとめて電子宿泊券で支払ってもいいか?

はい。代表者本人の名義の宿泊券であれば、まとめてお支払い可能です。
例)Aさんがシングル2部屋(Aさん・Bさん2名分)を予約。Aさんが2部屋分まとめて支払う。
※その際の宿泊券のご利用上限はお1人様1泊額面10,000円×2名=額面20,000円までとなります。

7-14 宿泊券(電子)の購入(予約)をしたら支払い(決済)の期限はありますか?

購入(予約)後、3日以内に支払い(決済)となります。

7-15 領収書は出ますか?

ご宿泊されるホテルにお問い合わせください。

8.オンラインサイトでの予約について

2023年2月28日(3月1日チェックアウト分まで)をもちまして、シャチ泊事業は終了いたしました。

8-1 じゃらん、楽天トラベル、るるぶトラベル以外も使えますか?

じゃらん、楽天トラベル、るるぶトラベル以外のオンライン予約サイトは、シャチ泊の利用不可となります。

8-2 予約者と宿泊者が同一でないと適用できませんか?

予約者と、宿泊者は同一でなくても適用可能です。ただし、宿泊者全員が日本国内在住者に限ります。

8-3 シャチ泊割引クーポン配布を行うのは、じゃらん、楽天トラベル、るるぶトラベルの3社のみですか?

はい。3社のみです。

8-4 宿泊予約可能期間や対象プランを教えて下さい。

各社で異なる為、各オンライン予約サイトのクーポン配布ページをご確認下さい。

8-5 クーポンを取得して予約後、感染拡大しクーポン適用できなくなることはありますか?

はい。名古屋市がキャンペーンを停止した場合は、割引適用は不可となります。

8-6 オンライン予約サイトから申し込みをしようとしたが、割引クーポンが表示されませんでした。どうしたら適用されますか?

じゃらん、楽天、るるぶトラベルでクーポン割引にて予約する場合は、以下リンク先よりクーポンを取得してから予約するようお願いします。

9.旅行会社での予約について

2023年2月28日(3月1日チェックアウト分まで)をもちまして、シャチ泊事業は終了いたしました。

9-1 どこで購入出来ますか?

キャンペーンの取扱事業者として登録された旅行会社各社で購入可能です。会社名は本ホームページ内にも掲載し、販売期毎に更新をいたします。

9-2 インターネットからも購入可能ですか。

各旅行会社にお問い合わせください。

9-3 例えば名古屋市への宿泊とそれ以外の県・市町村への宿泊が含まれる旅行ツアーの場合、割引の対象となりますか?

名古屋市の対象宿泊施設への宿泊分のみ割引対象となります。
商品金額を総宿泊数で割った金額を、1泊あたりの割引対象金額とみなします。
その割引対象金額から計算される1泊あたりの割引額に名古屋に宿泊した泊数をかけた金額を合計割引額とします。
(例)名古屋に2泊、市外に1泊する30,000円の旅行商品の場合。
30,000円÷3=10,000円(1泊当たりの割引対象金額)、ここから求められる1泊あたりの割引額は5,000円ですので、これに2泊(名古屋の宿泊数)を掛けた、10,000円が合計割引額となり、割引適用後の商品金額は20,000円となります。

9-4 当日、割引計算書を忘れてしまった。

必ずフロントで「シャチ泊」利用である事をお伝えください。宿泊施設側で用意する割引計算書に署名を頂きます。

9-5 出発までに割引計算書を紛失してしまった。

予約をした旅行代理店に連絡をして、再度受け取りをお願いします。

9-6 フロントで「シャチ泊」利用である事を伝え忘れ、割引計算書の提出も忘れてしまった。

割引は受けられません。旅行会社から割引差額分のご請求をさせていただく場合がございます。

9-7 取消料について教えてください。

お客様からキャンセルの申し出があった場合や利用停止基準に基づいて事業を停止した場合に発生するお客様のキャンセルについては、お客様は割引前の旅行代金を基準にした取消料を支払う必要があります。

10.名古屋で観パイキャンペーンについて

2023年2月28日(3月1日チェックアウト分まで)をもちまして、シャチ泊事業は終了いたしました。

10-1 どのようなキャンペーンですか?

シャチ泊を利用した宿泊者のみ受けられる特典です。詳細は「名古屋で観パイキャンペーンサイト」をご覧ください。

10-2 チケットはどこでもらえますか?

チェックイン時に「シャチ泊」利用である事をお申し出頂いた際、お渡しをします。

10-3 宿泊代金のかからない幼児、乳児はもらえますか?

施設使用料など、宿泊代金が発生しない方は配布対象外となります。

10-4 紛失してしまった。再発行してもらえますか?

再発行は不可となります。

10-5 有効期限はありますか?

有効期限はチェックイン日からチェックアウト日となります。

11.新型コロナウィルス対策(ワクチン接種歴等の確認)について

2023年2月28日(3月1日チェックアウト分まで)をもちまして、シャチ泊事業は終了いたしました。

11-1 新型コロナウイルス対策はどのような事を行っていますか?

宿泊施設に対し、愛知県の新型コロナウイルス感染対策の取り組み「安全・安心宣言」に登録していることを、本事業の参加条件としています。

11-2 “ワクチン接種歴(ワクチンを3回接種済であるもの)または検査結果(有効期限内のもので検査結果が陰性のもの)の提示”がなぜ必要なのですか?

本事業では、感染リスクを低減させ、行動制限を緩和する制度として、「ワクチン接種歴等の確認」を利用条件の一つとしています。

11-3 どのようなものを準備したらよいですか?

①ワクチン接種歴(3回接種)を証明できるもの、若しくは検査結果通知書(陰性)
・ワクチン接種証明:予防接種済証・接種記録書・接種証明書。ただし、ワクチンを3回接種済であるもの。(4回・5回接種済も可)
・検査結果通知書:検査内容および検査結果が陰性であることを確認できるもので、宿泊開始日において有効期限内(※)のもの。
(※)有効期限:PCR検査等は採取日+3日、抗原定性検査は検査日+1日
②本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)

11-4 ワクチン接種証明または検査結果の確認は、旅行する全員分必要ですか?

12歳以上の方は、代表者だけでなくキャンペーン利用者全員の確認が必要です。12歳未満の方は、監護者が同伴する場合は不要ですが、年齢確認(健康保険証など)が出来るものが必要となります。
※修学旅行、高校体育連盟などが主催する大会への参加等の学校等の活動で本事業を利用する場合は、ワクチン接種歴等の確認は適用しません。

11-5 ワクチン接種証明または検査結果通知書(有効期限内のもので検査結果が陰性のもの)は、いつ提示するのですか?

チェックインの際に、ご提示ください。

11-6 旅行当日にワクチン接種歴(ワクチンを3回接種済であるもの)または検査結果を忘れてしまった場合はどうしたらよいですか?

全員が本事業を利用(割引適用)することは出来ません。
確認書類は後日提出は認められておりませんので、近隣に抗原定性検査を実施できる場所で、検査してください。
実施が難しい場合は、本事業のご利用は出来ません。

11-7 証明書類は原本の提示が必要ですか?

ワクチン接種証明についてはアプリ、画像や写し等でも構いません。
検査の結果通知書についても、メール等の電子媒体は可能です。ただし、本人であること・検査日など所定の検査通知書記載事項が確認出来る事が条件となります。

11-8 ワクチン接種歴等の確認について詳しく書いてあるページはありますか?

こちらのワクチン接種歴等の確認についてをご覧ください。

11-9 4回目の接種済証明でも可能ですか?

可能です。(5回目接種済証明も可)

11-10 3回目接種済証を紛失してしまい、4回目接種の『案内』なら提示できますが可能ですか?

4回目接種の『案内』に、
・3回目接種済みの記録(接種日・メーカー等)
・本人確認が取れる内容(氏名・生年月日)
が記載されていれば適用できます。
※5回目接種『案内』の場合、4回目接種済の記録(接種日・メーカー等)が記載されていれば適用可

12.事業停止について

2023年2月28日(3月1日チェックアウト分まで)をもちまして、シャチ泊事業は終了いたしました。

12-1 途中で事業を停止(中止)することはありますか?

感染拡大の状況しだいで事業停止(中止)となる場合があります。その場合は、別途ご案内します。

13.「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」との併用について

2023年2月28日(3月1日チェックアウト分まで)をもちまして、シャチ泊事業は終了いたしました。

13-1 どの予約先から併用できますか?

旅行会社・オンライン予約サイトからの予約のみ、併用可能となります。全国旅行支援「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」の販売状況につきましては、下記よりご確認ください。
・旅行会社:各旅行会社にお問合せください。
・オンライン予約サイト:以下のサイトで確認ください。
じゃらん全国旅行支援「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」サイト
楽天トラベル全国旅行支援「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」サイト
※現在、るるぶトラベルでは「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」と併用することができません。
※オンライン予約サイトは未定、プレミアム付き宿泊券(電子・紙)は併用不可です。

13-2 いつから併用できますか?

旅行会社は10月11日(火)より予約受付開始。
オンライン予約サイトの開始時期は、各予約サイトにより異なります。(13-1参照)

13-3 割引方法はどうなりますか?

「シャチ泊」割引適用後の金額に対し、「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」の割引を適用となります。
詳細は公式HPにてご確認下さい。 

13-4 何泊まで併用できますか?

全国旅行支援「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」は最大7泊まで適用ですが、「シャチ泊」は最大3泊までのため、
例えば、1予約5連泊の場合、併用できるのは3泊目までとなります。

名古屋に泊まろう!
「シャチ泊」事務局

利用者向けコールセンター
TEL:050-3528-2891
営業時間:10:00~18:00(平日)
※令和5年3月10日(金)をもって受付終了しました。

事業者向けコールセンター
TEL:050-3528-2877
営業時間:10:00~18:00(平日)
※令和5年3月31日(金)をもって受付終了となります。

主催:名古屋市